社旗の仕様についての説明
こちらでは社旗や日の丸・安全旗の基本的な仕様をご紹介しております。基本的に社旗はポールに掲げるものですが、会社内での行事や室内での使用のために使用を変更することも可能です。
ハトメなしや水平ポールに通す為のループを縫製するなどご希望があればご注文時にお伝えください。
ハトメについて

社旗を作成する場合は、基本的にはハトメとポールに繋ぐ紐が標準でついております。料金は社旗の価格に込みですが極端に取り付けが多い場合や社旗を作成後にハトメを増やす場合は別途料金を頂戴いしております。また、ハトメ無しも作成可能です
縫製について

社旗・日の丸・安全旗・安全衛生旗はほつれ防止や強度アップの為に4面三巻縫製となております。切りっ放しにで安い旗を作られるよりも安心してお使いいただき長持ちさせる社旗を作成しております。
水平ポールで掲揚させる仕様について

通常の社旗や国旗はハトメと紐で固定し掲揚しますが室内やオフィスでの掲揚の場合、ハトメではなく水平ポール用のループを縫製いたします。社旗、国旗ともに作成可能(別途料金)ですのでご注文時にお申し付けください。